SSブログ

棒立ち戦法 先読みのすゝめ アトラス・バズズ編 【DQ10】 [中級者向けコンテンツ]

今回は棒立ち戦法における敵の様々な動きの補完をアトラス・バズズを元に説明していきたいと思います。

今までの説明ではまだ、3つしか説明をしておりませんでした。今回は反撃行動は省かせてもらいますね。

復習になりますが、ざっと書いてみます。気になる方は本文をお読みください。

①タゲを指定する行動(アトラスでおさらい)
②その場でするアピール行動(アトラスでおさらい)
③実はまだある行動理念(バズズでみていこう)

スポンサード リンク





以下本文

①タゲを指定する行動(アトラスでおさらい)

本題に入る前に棒立ち戦法のおさらい。付け加えますと3悪魔のヒドラのように4で固まる戦法も、実は昔からありました。これの派生になります。

boudati.png

こちらはタゲの人を絶えず向くタイプの行動になっています。タゲが傍にいなければ、近寄ろうと歩き出します。射程に入った時に初めて行動を起こします。

アトラスで言えば殴りと痛恨の2択になっています。なので聖女が入っていなければ、ザオまたはタゲを少し伸ばすまたはやいばをするなりで、耐えることがベストな選択岐になります。

アトラス自体が弱いので、そんなことしなくても勝てると思ってる方はいらっしゃると思いますが、こういう思考が無い人程、3悪魔に葉っぱを使うような状況を作ってしまったり、ブロスからやるほうが楽だと思ってしまいます。

面倒くさがらず、こういう思考をしっかり持ちましょう。喰らってしまう攻撃を喰らうのは、喰らう人のミスまたはカバーする人のミスです。聖女が掛かっていないから、僧侶が悪いと思わないようにして下さい。時間を稼いであげることも僧侶以外のお仕事です。何度も言います。致死になる攻撃を喰らってはいけない状況で喰らった場合いかなる理由があろうとも、

喰らう方と喰らわせてしまった他の人のミスです。

僧侶に落ち度はほとんどないので、言い訳をせずどのようにしたら喰らわなかったのか?こういう考えを持ちましょう。カバーし合うまたはしっかり壁の後ろに入る。これが出来て初めて前衛が出来るという事になります。これのうまさが前衛のうまさにもなります。

②その場でアピールする行動(アトラスでおさらい)

タゲを選ばない行動になります。アトラスの場合大地の怒りがこの行動にあたります。

これと①のタゲをとる行動の差を見抜けるようになれば、範囲に当たる事もほとんどなくなります。良く敵を見てみる。また少し離れてもついてこなければタゲを取らない行動が確定するので、しっかり準備をするかまたは当たってもいい攻撃なら構わず攻撃をする。こういう思考を持てるようになれば、周りから見ればあたかも先読みしてるかのような、機械の動きを再現できてしまいます。

何度も書きますが、範囲攻撃の場合は周りに誰もいなければスキップする事もある為、すぐ離れればいいって訳でもありません。勘違いなさらずように。

③実はまだある行動理念(バズズでみていこう)

今回初めて書く行動理念です。前にも少し触れた事はありますが、①と理念は一緒の為詳しくは書きませんでした。

この行動理念を持っているのは悪霊の中ではバズズのみになります。

バズズが急に後ろに動き出す行動理念がこの行動になります。

射程を確保する行動とでも呼びましょうか。つまり敵には射程のベスト距離というのがあらかじめ決められており、その距離を忠実に守りたがる習性があります。

バズズで言えば、バギムーチョ・マホトーン・ザラキーマ・ラリホーマがそれに当たります。

これを見極めることができれば更に先読みする事が可能になります。バギムーチョが見えてから離れる人いませんか?この事に気を付けるだけで簡単に味方から離れる事が出来ます。是非注目して下さい。この見極めが重要になるボスが、いつ来てもいいように今から意識しておきましょう。ただし後衛に狙っていれば、元から射程は確保されている為下がったりする事は無かったりします。

他のボスの例として、エンラージャ強の魔人のわざわい・マヒャデドス・いてつくはどう等があります。
ちなみにいてつくはどうは敵によってタイプが違うのでわかりません。

また雑学ではありますが、3悪魔のヒドラが下がった場合仲間のテンションを上げる話し合いになります。(このように必ずしもプレイヤーに対する行動だけではありません)

以上となります。なぜ今更この様な記事を書いたかといいますと、強コインボスの解説をするのに、普通のコインボスの解説が無いと不自然な為、内容の補完として書かせてもらいました。なので次のコインボスの内容は強コイン編に入ります。反撃の緩和を掘り下げてみていきましょう。

結論!!
今更アトラスの攻略をかいてもねぇ・・・

基本戦法図解!

隔離戦法 補助壁のすゝめ グラコス編


top.png

top2.png

スポンサード リンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。