SSブログ

ピラミッド 第八霊廟 (ボスまとめ) ワンポイントアドバイス 【DQ10】 [ボス攻略]

まずはボスのまとめを書いていきたいと思います。

第八の霊廟

必要耐性(★は必須)

・眠り
・毒
・呪文耐性
・呪い

必須という耐性はありませんが、お好みで。( 1僧であれば眠り位は欲しいです )


ボスの生態

2匹とも2回行動

フォース等は不明( おそらく無耐性・無弱点 )

怒り条件

2匹とも HP減少 1/2 1/4

ボスの行動理念 ヘルマはゴールドシャワーを間隔をあけてします。

ボスの行動

反撃行動

ファラオ・二ビス

(平)(怒) 通常攻撃 ( きちんと確認はしていません )

(平)(怒) 最後の審判 ( 下に詳細あり )

(平)(怒) はげしいおたけび ( 下に詳細あり )

ファラオ・ヘルマ

(平)(怒) 通常攻撃 ( きちんと確認はしていません )

(平)(怒) 魔女のまなざし ( タゲをたまに魅了+60前後のダメージ )

(平)(怒) テンプテーション ( 自分の周囲に魅了+110前後のダメージ )

タゲを取る通常行動

ファラオ・二ビス

(平)(怒) 通常攻撃

(平)(怒) 一刀両断 ( MAXHPの97%、99%、101%のダメージを喰らいます。やいばのぼうぎょをすればー25%される為、聖女の守りを維持することができます。)

(平)(怒) ぶんまわし ( タゲを取るため、仲間を巻き込まない・巻き込まれらないように立ち回りましょう。)

(平)(怒) 最後の審判 ( タゲの小範囲に波動+ピラミッド変身+行動ゲージリセット )

(平)(怒) かぶと割り ( サービス行動です )

ファラオ・ヘルマ

(平)(怒) 通常攻撃

(平)(怒) 双竜撃ち (魔のHPが480を超えていれば、スクルト一回またはヘナトスが入っていればほぼ耐えれます。)

(怒) 零の洗礼 ( 怒り時のみしてきます )

(怒) 魔女のまなざし ( 怒り時のみ )

タゲを取らない通常行動

ファラオ・二ビス

(平)(怒) はげしいおたけび ( 絶対に二ビスと同じ方向に2人以上が立たないこと。敗因の9割がこの技です。即発動型なので、ガイアのように避けることはできません。)

ファラオ・ヘルマ

(平) 呪いのおどり (誰も傍にいないと使いません。余裕があれば誘発させることで楽になります。)

(平)(怒) ゴールドシャワー (こちらは範囲が狭いため、かなり近くにいないとスキップします。)

(平) ボディーガード呼び (HPがおそらく1300位のミイラを呼びます。メラミで壊してあげましょう。ミイラがいるとマホトラで吸うことができません。)

スポンサード リンク





おすすめ構成

はじめての討伐

魔法使い 魔法使い 僧侶 僧侶

ノエル流 ( 筆者の事です。) 討伐法としては、丁寧にやることです。自信が無いPTはしっかりヘナトスを入れることをお勧めします。今回は魔法視点と僧侶視点の両方を書いていきます。

・魔法視点

難易度は7の方が難しいです。二ビスの範囲を一人で喰らいつつ、一刀両断を警戒していきます。やいばのぼうぎょをいつでもできるように、コマンドの位置を調整しましょう。

対するヘルマタゲの場合、2つの思考を持ってください。まず一つは、1発は耐えれるのか?ということです。2発喰らって死ぬのは魔法にはどうしようもできないことなので、諦めます。ですが1発は絶対耐えるべきなので、この1発で死ぬかによって場合分けをしていきます。

双竜をここで耐えないとまずい状況でしたら、しっかりやいばをしていきます。この場合2回目の行動のゴールドシャワーを避けきることは難しいため、当たってもしょうがないです。ですがこれはヘルマの行動を2回消化できている為、十分な活躍であるといえます。ここでもしやいばをせず、死んでしまった場合、ヘルマの2回目の行動が他の3人にいってしまう為、後手後手になり易いです。

逆に双竜でも耐えれそうな場合は、僧侶の回復に期待して、攻撃を受けた直後にしっかり距離を取りながらメラゾーマを撃っていきましょう。この直後に動くことをしないと、2回行動の2回目のゴールドシャワーを避けることができません。喰らわないで良い技を喰らうことは、直接敗因につながるので、注意していきましょう。

魔法の聖水等を使うときにもこの2点はしっかり注意をしていきましょう。

もう一つ、超暴走陣をチャージしたらしっかり敷いて、ラリホーorステータスが低めならヘナトスを、陣が消えるまで狙っていきましょう。暴走させないとヘナトスもほとんど入らない為、超陣中だけ狙えば大丈夫です。自信のあるPTであれば、

超陣( ラリホー ) →超陣( 攻撃 ) → 超陣 (ラリホー ) ・・・

のように使っていっても大丈夫です。ラリホーすらいらないかもしれません。基本は自分で陣を敷いたら、自分でヘナトス等を入れて守りに徹する。これでかなり楽になると思います。

・僧侶視点

無駄な回復を絶対しないようにしましょう。相手を見る+相手に合わせるを絶対守って下さい。

注意すべきところは、魔法使いの立ち回りとほとんど一緒です。2回行動であることを絶えず頭に入れていきましょう。この思考がないと、2回目のゴールドシャワーを避けることが難しかったり、はげしいおたけびにはまってしまったり、ぶんまわしで余計なダメージを喰らったりと、自ら難易度を上げてしまうことに繋がってしまいます。

僧侶は2人いるんだ!という事を忘れないでください。相方を信じることも大切です。相手がベホマラーしそうであれば、聖女やビッグシールド・祈りの更新・天使の守り( 優先度高い )・ラピッド・ファランクス・スクルト等の補助をしていきましょう。マホトラのころもも余裕があればしてください。mpも大事な要素の1つです。

以上の事に注意していけば、誰でも勝てます!

と言い切れるくらいの難易度です。逆に言えばこれらのどれかが守れていないと、苦戦すること間違いなしの為、上に書かれたことを最低限意識することから始めていきましょう。

下によくある敗因のパターンを書いていきます。

① 最後の審判で崩れてしまった。

最後の審判で崩れることは絶対にありません。なぜなら、最後の審判はダメージ0のサービス行動だからです。

1人で喰らってさえいれば、むしろサービスであるという認識を持ってください。直接の敗因になることは絶対ありません。ザオ中に審判を喰らってしまった・・・という方はザオが遅いだけです。

相方がピラミッドになったら片方の僧侶は回復に集中しましょう。ここで補助などをかけていたら絶対いけません。相方の祈り+天使をする時間を作ることが大切です。

② 二ビスにぼこぼこにされる

されません。すべての行動において、一刀両断以外で死ぬ要素が0です。こう感じる人の多くが、自分で範囲に当たりに行ってる人がほとんどです。自分で難易度を上げないようにしっかり1人で喰らってください。

③ ゴールドシャワーで壊滅

ベルムドと一緒ですが、慣れていないと確かに難しいかもです。そういう人はヘルマの傍にいないようにすれば大丈夫です。魔法らしく遠距離から撃ちましょう!行動直後に離れることは絶対忘れずに!

上の注意点をしっかり守って楽しくプレイしていきましょう。ゲームは楽しむものです。楽しむための最低限の知識を持てば、楽しみ方の方向性を変えることができます。精一杯楽しんでいきましょ。

1~8通しのプレイ

魔法使い 魔法使い 賢者 僧侶

賢者の立ち回りがものすごく難しいですが、これも普通にクリア可能です。

賢者の回復意識とやいば等の臨機応変さが大切です。総じて上級者向けの構成になります。

もしかしたら早いかも構成

魔法使い 魔法使い 魔法戦士 僧侶

試してはいませんが、可能性がある構成の1つです。魔法戦士のFB頼みではありますが、ボス前にテンションを上げておき( 75 推奨 ) マホカンタで倒すように工夫すれば、テンションを維持したままボスを迎えることができます。

ボスが現れたらすぐに二ビスにFBをいれてマヒャデドスを入れていきます。7000↑ 位は入るはずなので、マヒャデドスの後はヘルマを寝かせて、暴走メラゾーマで一気に削っていきます。

FB中であれば1800位は入るはずなので、二人で4~5ターンも撃っていれば二ビスを落とす事ができます。ただこれは机上の空論でもあるので、実現は難しいかと思います。

武闘家 武闘家 魔法戦士 僧侶

これも面白そうですね。雑魚さえ突破できれば、ボス前でテンションを100にして、FBの後サイクロン又はピンクタイフーンを撃てば、かなりのダメージを与えることができるはずです。敵の攻撃力が高いため、一喝も高頻度で狙えるはずなので、意外と安定するかもです。ただ雑魚をどう突破すればいいかはわかりません!花ふぶきは入るので狙ってみましょう!

後半の二つは趣味の構成になりましたが、もしかしたら強いかもですね。試してないので全く分かりませんが、1チャンあるかもです。野良では試さないように!身内の範囲で宜しくお願いします。

コメント

総じてとてもバランスの良いボスです。ぜひ楽しみながら挑戦することをお勧めします。くれぐれも口論になったりして、喧嘩しないように。何回もやって勝てない場合は、基本がわかっていないか、ステータスが少しきついかのどちらかになります。まずは自分の行動をしっかり見直してから、意見を述べるといいかと思います。

どうしても勝てない方は、ヘルマのボディーガードを壊すのも視野に入れると、楽になるかもです。ボディーガードを張ってくれれば、1ターン消化される為、被ダメを減らすことができます。最後の手段として狙ってみて下さい。

あったら便利な錬金効果

呪文耐性

致死のロザリオ

回復魔力の装備 ( 回魔は軽視されがちですが、ベホマラーを多用する為かなり大きくなります。)

HP重視の装備 ( あればあるだけ楽になります。特に僧侶の場合は料理込みで520もあれば、かなり楽になります。)


top.png

top2.png

スポンサード リンク




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 2

Cialis generico

沒有醫生的處方
cialis cipla best buy http://cialisyoues.com/ Cialis online
by Cialis generico (2018-04-14 16:35) 

Kelfeda

Kamagra Oral Jelly 10 Sachets Viagra GСЂВ nСЂВ rique En Ligne <a href=http://cheapcial20mg.com>generic cialis canada</a> Acticin Best Website Without Dr Approval Cialis No Effect Cialis Y Colesterol
by Kelfeda (2019-07-11 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。