SSブログ

効率、効率うるさい!? 【DQ10】 [雑記]

こんばんは。
効率についての最後、③戦闘における効率について書きたいと思います。

スポンサード リンク





以下本文

③戦闘における効率

①②の記事を読んで下さった方々なら、効率について色々な考えがあるという事を知って頂けたかと思います。効率を考える上で、まず楽しさ、時間的な長さ、そして得られる成果など色々な要素を吟味して、効率を考えていくものであると自分は思っております。

今回の記事では、効率とどう付き合っていくかについて書いていきたいと思います。

さて最近はボスカードのばらまきも多くなってきたので、あまり行った事が無い人でも行きやすくなったと言えるでしょう。
その為強敵になると、やはり立ち回り関連が少し雑になって、思わぬ苦戦をしたりするのが最近の傾向です。強敵の立ち回りについては近い内書いていきますが、こういった状況が続くと、あのボスは強いし行くのめんどくさいと思いがちになり、カードを捨ててしまったりする人が多くなる気がします。

ところで皆さんのdq10を始めた理由はなんでしょう。
自分はドラクエというRPGが好きなので、オンラインでできると考えた時、いてもたってもいられなくなり、始めました。中にはコミュニケーションの手段として、始めた人もいるかとは思いますが、大体の方はdqが好きな方が多いのではないでしょうか?
冒険をしたい、強い敵と戦いたい、コロシアムで腕を競いたいなど様々な考えがあるかとは思いますが、ゲームを楽しみたいと思っているのは皆さん一緒のはずです。ゲームで楽をしたいなどと考えてる人は少ないかと思います。楽と楽しいは同じ漢字ではありますが、楽=楽しいではないと自分は思います。

話を戦闘における効率の話に戻しますね。今のボスで強いと言えるものは限られておりますが、敵と戦う上でどうすれば上手く戦えるのだろうとか、ここをこうしたら良さそうだと考えていくのは、非常に楽しいものだとゲーム好きな自分は考えております。

最近はyoutubeなどにとてもわかりやすい、立ち回りの方法などがのっております。
少しそれをみて理解してやってみるだけで、ボスというものの価値観が変わってくるのでは?と考えております。そのような事を全員が理解すれば、おのずと時間効率もあがり、結果楽しい上に効率も上がる。という事が起こります。

総じて言えば楽しさを求めるものでもある!というのが戦闘における効率ではないでしょうか。また他の事柄においても、やはり楽しさを得るという点は、金策でもレベリングでも変わらないと自分は思います。だってG稼ぐのは面倒くさいけど、稼いだら出来る事が広がると考えたら、楽しいでしょう。レベリングと金策はあくまで自分強化の手段ですからね。



いかがでしょうか。
①②③の記事を読んでくださった方の中に、効率というものがマイナスのイメージから、プラスのイメージになって下さった方がいれば、大変嬉しいです。
効率に良いイメージが持てれば、dq10も容易に上位陣の仲間入りです。




結論!!
効率というのは楽しさを得ることもある!
効率良くできればすぐ上位に追いつける!

以下関連記事
効率ってなんなのだろう・・・
効率が上がる喜び



top.png

top2.png

スポンサード リンク





nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 1

Matkila

Cialis Bestellen Rezeptfrei http://viacialisns.com/# - п»їcialis Osu Cialis Costo <a href=http://viacialisns.com/#>Cialis</a> Cialis Forum De Discussion
by Matkila (2020-03-04 03:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。