SSブログ

効率ってなんなのだろう・・・ 【DQ10】 [雑記]

こんばんは。

題名が意味不明すぎて、なんだろうて思った方いませんか?

効率と聞いてどんな言葉をイメージしますでしょうか?

せっかち・楽しくないなどの否定的なイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?
ホントにそうなのでしょうか?辞書で調べてみました。

<効率> 使った労力に対する、得られた成果の割合。

ゲームや仕事などでつかう<効率>とはこんな意味らしいです。
ゲーム記事なのに何言ってるの?と思った方もいらっしゃると思うでしょう。
少しでも興味がある方は下の本文をお読みください。

①レベル上げと効率※今回の記事
②金策と効率
③戦闘における効率

スポンサード リンク





以下本文

①レベル上げと効率

みなさんはどんなレベル上げをしていますか?サポックス、メタスラ、自殺はぐ、エモノカバ等いろいろな造語すら誕生したほど、レベル上げの話題は賑わっておりました。ですが今はレベル解放が無い為、特訓稼ぎが主流になってますね。

さて本題に入ります。
効率の意味をもう一度書きます。

効率とは使った労力に対する、得られた成果の割合。

でしたよね。

労力とはなにかをする為に心身を働かせること。つまり肉体的なものだけでなく、精神的なものも含まれます。それに対する報酬の割合。こんなニュアンスです。
ゲームで置き換えれば、

1時間レベリングをした→2レべ上がった!

こんな感じでしょうか。これがもし

1時間レベリングをした→10レべ上がった!

になった場合効率が良くなったのかといえるのでしょうか?
私は違うと思います。こんな風に書き換えてみたらどうでしょう。

1時間仲間と楽しくレベリングをした→2レべ上がった!

1時間辛いレベリングをした→10レべ上がった!

こうだとどうでしょうか?

確かに時間(肉体)効率は明らかに下のが少ないですが、精神的なとこをみると、上のが楽しそうですよね。ゲームって楽しむものなので、自分は上を推奨したいです。
楽しんでレベル上げてる人はもうゲームに満足していますので、不満は出ないかと思います。
では何故レベル上げシンドイなどという言葉が生まれるのでしょうか?

※補足を入れますが、どんなに最高効率のレベル上げをしていても、作業的なものはやはりあるので、時間こそ短いですが、その時間すらシンドイという事はあります。

では先ほどと同様下の文を見て下さい。

1時間辛いレベリングをした→5レべ上がった!

1時間自分が出来る最高の効率で辛いレベリングをした→10レべ上がった!

上の比較はどうでしょう?どちらも辛さは一緒です。
ですが下は限界ぎりぎりのレベリングなので、効率もいいです。
この場合皆さんはどちらを選びますか?

自分は間違いなく下を選びます。
どちらも同じ辛さなら下を選びます。

上のレベリングがとっても楽しいていう場合は確かに別れそうですが、どちらも辛いんです。

こういった状況になって初めて効率を意識していくものではないでしょうか?

サポックスが楽しくて仕方がない!という人もいるかと思います。そういう人はバザックスと戦うという楽しさを報酬として得ているので、効率が全てではなくなります。
ですが皆さんの中の全員がサポックスが大好きなのでしょうか?

最初は楽しくても、途中で飽きてきて、レベル上げしなくなる人も多いのではないでしょうか?
金策についてはまた別の記事にて書きますが、お金を払えば自殺はぐという手段もあります。

以上を踏まえて考えてみますと、効率というのは同じ条件下で行う場合において、一番成果が得られるものをする。これが自分の考えです。


長くなりましたが、次回は金策について書いていきたいと思います。


結論!!
楽しさが大切!!
ときには効率を追う事も大事!!

以下関連リンク
効率が上がる喜び
効率、効率ってうるさい!?

top.png

top2.png

スポンサード リンク




­
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。